Skip to content

Cart

Your cart is empty

Article: 阪急「大人の学び」体験会にて、6名のお客様を工場へお迎えしました

阪急「大人の学び」体験会にて、6名のお客様を工場へお迎えしました

– 工場見学と“世界にひとつのポケットTシャツ”づくり –

こんにちは、EIJIです。

現在、阪急うめだ本店8階 紳士洋品売場にて、EIJIのPOPUPイベントを開催中です。
その関連企画として、阪急うめだ本店さんの「大人の学び」体験プログラムにて、
私たち三恵メリヤスの工場に6名のお客様をお迎えしました。

普段は一般の方への見学や体験会を行っていないため、
今回のようなイベントはとても貴重な機会でした。


グループに分かれて、2つの“ものづくり体験”を

当日は、2つのグループに分かれて工場見学とワークショップを交互に体験。

見学では、編み機のリズム、縫製の速さ、プレスの温度など、
洋服ができあがるまでの空気を、肌で感じていただきました。

工場で働くスタッフの手元や、年季の入った機械の動きに、
「本当にここで、Tシャツが生まれているんですね」
と、感嘆の声をいただく場面も。


世界にひとつの「ポケットTシャツ」づくり

ワークショップでは、GOTS認証のオーガニックコットン生地を使用し、
“オリジナルポケット付きTシャツ”を作る体験をご用意しました。

まずは、思い思いにイメージしたポケットの形をスケッチ。
型紙をつくり、裁断し、Tシャツに配置して位置を決めるところまでを体験していただきました。

縫製は私たちの工場で仕上げるため、Tシャツの完成はもう少し先。  
それぞれの「好き」が込められた一枚が、かたちになるのを楽しみにしていただけたらと思います。



お客様の声より

「自分のイメージを形にするのって、こんなに楽しいんですね」
「ポケットひとつで印象が変わることに驚きました」
「Tシャツが“既製品”ではなく、“自分のもの”になる感覚が嬉しかったです」


スタッフにとっても、原点にかえる時間でした

ものづくりの現場に、お客様の気配が加わることで、
工場の空気が少しやわらかくなったように感じました。

目の前でTシャツが生まれ、
その背景を知り、手を動かしながら関わってくださる姿に、
「ものを届ける」という仕事の意味を、あらためて実感しました。


ご参加いただいた皆さまへ

暑い中お越しくださった皆さま、
そして素敵な機会をくださった阪急うめだ本店の皆さま、
本当にありがとうございました。

EIJIはこれからも、服づくりの透明性や背景に光を当てながら、
長く寄り添える一枚をお届けしていきます。


イベントでご紹介したTシャツはこちら


今回のように、EIJIを通じて“服と人”をつなぐような試みを、今後も少しずつ形にしていけたらと思います。